とある万年パソコン初心者のご老体からコピベの仕方を教えて欲しいと連絡がありました。
エクスプローラを開いて、話をしているうちに何やら話が合わないなと・・
相手はWIN11でした、こちらはWIN10、全く違う画面の様です。
初心者なのであれこれ話をしていも理解は出来ない様なので、電話を切りました。
後でWIN11のエクスプローラをネット検索したら、10とは全く違いますね。
こちらは普段のファイル操作はNyanfiと言うものでやっていますが、これを初心者が使うには無理があります。
インストールさえしてしまえば、バージョンアップはヘルプから自動更新で楽なファイラーです。
エクスプローラがこんなに変わったとは、へえーでした。
-
-
祝・ディズニー40周年
浦安のディズニーランドが開業40周年を祝っています。
開業から2ヶ月後に訪れました。
妻は32才、息子は6才、娘は3才でした。
当時は入場制限で事前に「千葉そごう」でのチケット購入でした。
並びましたね。
Disney 1983.6
-
はるのみち
好天に恵まれた今日はハイキングをして来ました。
JR鎌取駅から「はるのちみ」を歩きました。
鎌取駅から京成ちはら台に掛けては40年ほど前、山野だったところを住宅公団が大規模な住宅地に開発したところです。
「はるのみち」や「なつのみち」など四季の名前が付けられた広い遊歩道が広大な住宅地内にあります。
満開を過ぎた桜から舞い上がる花吹雪の中、2.6kmをのんびり散策できました。
-
マイナポイント取得
2年ほど前にマイナンバーカードは作っていました。
健康保険証や銀行口座なども国に勝手にマイナンバーカードに登録されるとあって、どうせなら、ポイントを貰える内にと先月、ポイント申請しました。
先日、JRE(JR東のポイントカード)のポイントに15,000円分が追加されていました。
これでマイナンバーカードを新規に作ったときの5,000ポイントと合計20,000ポイントを国から稼ぎ出しました。
全額Suicaに追加して使うでしょう。先月にマイナンバーカード作成を新規に申し込んだ知人はまだカードが届いていないとか、相当数の駆け込み申込みがあったのでしょう。
-
でかくなったぞ!!
Windows Update に表示される「あんたのパソコンは11にはなれん」がでかくなった。
ずーと小さかったのですが、先日、これが消えて、Windows11にアップ出来るかどうか確認しろと久しぶりの再表示(前回の記事)でした。
今日は今まで小さかったのがでかくなりました。
標準では11に出来ないのは十二分に分かってますから、表示は消してくれんかな。
裏技で11にする気もないし・・
-
なんだ?
Windows Update の画面が変わった、と言うか表示が変わった。
昨日まではお前の古いPCなんかはWindows11にはなれんよ表示だったのが、
下記の様に変わっていた。
少しはアップデートの条件を緩和したのかなと確認しましたが、相変わらずの高スペック要求でした。そろそろ無償アップデートが終わるのかも知れないなぁ・・
11対応外の古いPCでも、Youtubeにはアップデートする方法があれこれ投稿されていますが、こちらは、このまま10のサポート終了までお付き合いしましょう。
-
続・腰を支えるマットレス
ニトリで「腰を支えるマットレス」を購入し10日が経過しました。
さて、症状はどうでしょう、やや楽になったかなと思っている次第です。
朝起きたときの尻の痛みはなくなりましたが、全体的な痛みは残ってます。
アリナミンEXPlusが効いていてるのかマットレスが効いているのかは不明です。
完璧に痛みが抜けるのかは神のみぞ知るかな。
-
腰を支えるマットレス
昨年秋頃から腰と言うか尻と言うか、その辺一帯に痛みが続いて、アリナミンとか飲んでいますが、なかなか良くならない。
朝、起きた時が一番痛くなるので寝具が原因かとマットレスを交換しました。
ニトリの「腰を支えるマットレス」を幕張ニトリで買い求めました。
今日で3日目、朝起きたときの痛みは無い様な気がしています。しかし、まだ全体の痛みは残っています。
トゥルースリーパーとかの高いものもありますが、外れになると悔しいので、取り敢えず安いものからですね。
草刈や排水溝掃除、落葉処理などしゃがむ仕事が多いので負担も多いのかと思いますが、夏頃までは気にもならなかったので、原因はよく分かりません。
さあ、このマットレスで良くなるでしょうか。後日、再報告します。