いつもコメントをくれるユーザーさんからコメントが入らないと報告がありました。
何だろうとダッシュボードを覗くとスパム扱いとなって承認待ちとなっていました。
初コメントされた方は承認扱いとしていますが、常連さんは自動承認としています。
URLが5点あれば承認扱いですが、二点しか記載されていませんでした。
コメントの設定は下の通りです。
スパムコメントはAkismet Anti-Spamと言うプラグインに任せています。
どうやら誤判定した様です。
いつもコメントをくれるユーザーさんからコメントが入らないと報告がありました。
何だろうとダッシュボードを覗くとスパム扱いとなって承認待ちとなっていました。
初コメントされた方は承認扱いとしていますが、常連さんは自動承認としています。
URLが5点あれば承認扱いですが、二点しか記載されていませんでした。
コメントの設定は下の通りです。
スパムコメントはAkismet Anti-Spamと言うプラグインに任せています。
どうやら誤判定した様です。
CSのZOZOマリンの料金です。
まさにボッタクリと言う値段です。
特に今季はコロナの影響もあり、人数制限をしています。
内外野とも全席指定となり、自由席はありません。
ダイナミックプライシング(価格変動制)という制度らしいです。
3戦目の8日月曜日は空きが多いです。
ファンは2戦負けて試合がないことを予想しているのでしょうか?
内野Cは・・いつもなら自由席で2,500円くらいですが、過去の新聞屋チケットプレゼント席です。
管理人の予想では打てない打線がまたまた沈黙し、土日の2戦で負けとなります。
現地組の方、高い金返せとならないことを祈ります。こちらはテレビ組です。
立憲のひとり負け、維新のひとり勝ちで終わった総選挙、石原の様な落ち武者も出ました。
さて、終わってしまえば、自公のいつもと同じ変わりなしの政治が続くでしょう。
新聞を広げれば叙勲者の名前がズラズラと並んでいます。
その昔、ビートルズが女王陛下から勲章を貰ったことがありますが、くれるものは貰いましょうと言うことでした。
毎年春先に学校の先生人事で名前が並びますが、叙勲も小さな文字で大多数の名前が掲載されています。
こちとら叙勲とは全くご縁がございません。
埼玉、栃木、群馬の3県境にあったプレートが盗まれて久しいですが、新しく作られたそうです。
近所の小学校へ朝8時前に投票に行きました。
千葉2区は自民党が盤石と言われ、他の候補者はおまけの様な選挙区です。
盤石には入れないので、投票結果は残念な結果になると思います。
少子高齢化の要因は子どもを作れない社会にした小泉内閣の派遣法の改悪からだと思っています。
全ての業種で派遣が合法化され、以来、労働者の賃金は韓国にまで抜かれることになりました。
サラリーマン、子どもを作るどころか結婚もままならない時代となりました。
地方のシャッター通り、廃校が続きます。これは政治の大失敗と言うほかはありません。
このままズルズルと人口削減が続き、村は滅び、町は滅び、国は滅んで行くのでしょう。
「国破れて山河あり」の頃には自分は世にいないのでどうでも良いが・・
公園などに「はなれてあそぼう2メートル」の掲示がされてから1年半になります。
長い年月でかなりお疲れになっています。
新規感染は激減し、千葉市も0の日が多くなりました。しかし激減の原因が不明です。
窓を閉め切る冬には第6波が必ず来るとも言われています。
まだまだ頑張ってもらわないダメかもね。
昨日までは冬の陽気でしたが、今日は一転秋の陽気でした。
コロナ接触確認アプリ「COCOA」、自分のスマホにも入れていました。
が4ヶ月も動作しないとか、感染者登録者が2%とか、官製アプリの見事な税金無駄遣い失敗作で、動作しない報道を受け、即アンインストールしました。
検索で調べると、まだやっている様ですね。それでも3,000万程度じゃ意味なかったですね。
COCOA
いやはや寒い、部屋の中は20℃ありますが、窓を開けると冷たい外気が肌に刺さります。
スマホの天気予報外気温は11℃と表示されています。
1週間前はまだまだ残暑なのか半袖でもうろうろ出来ましたが、昨日辺りから急激に温度が下がり冬です。
空気の入れ換えをしなくてはなりません、暑い時は窓は開け放しでしたが、この寒さで締め切っています。
さあ、15分ほど開けて空気の入れ換えをしましょう。