• カテゴリー別アーカイブ 動画
  • YouTubeアップロード

    青春18きっぷの旅もPart22・とことこトレインまで編集書出しが終わりました。
    順次、YouTubeにアップしているのですが、なかなか上手く行きません。
    10分~18分の1Gから1.8G程度のM2TSを送っています。
    アップロードそのものは1本30分程度なのですが、その後の処理に大変な時間が掛かっています。
    上手く公開出来たかなと確認すると「アップロードに失敗しました」の表示が並んでいます。
    そんなこともあり、Part06はMKVに変換してアップしてみました。

    2G超も対応と表示してあるのですが、なかなか厳しいです。
    ファイルサイズが半分になるMKVに変換して送ろう。


  • 18きっぷ2作アップ

    青春18きっぷ、品川からの新幹線と広島から芸備線2点をアップしました。
    書出し後、GOMプレイヤーで確認したところ、音ズレがありました。
    何だろう何でだろうとEDIUSで原因を探りました。
    編集し直し、再書出しなどやってみても変換なし、、
    もしかしてとプレイヤーを換えてみたら、異常ないではないか。
    m2tsの最高レベルで書出しているので、プレイヤーが対応出来ないのか??
    WindowsMediaPlayerでは問題なく再生されるようです。
    って、YouTubeでは関係ないですけど(笑)
    現時点で2作目はまだ公開されていなようです。

    明日からは平常業務に戻ります。
    一日一作品目指して頑張ります。

    飽きずにご覧頂ければと思います。


  • Fat Gecko Mini

    数ヶ月前、電車の前景をとあるもので撮影していた人物がいました。
    おおっ、便利そうだな、あれは何だろうと調べたところ、吸盤式カメラマウントらしい。
    こんな便利なものがあったなんて、知らなかった。
    早々にアマゾンでFat Gecko Miniなるものを購入し、テストをしてみた。
    先日、真鶴駅ハイ時の平塚駅映像がそうです。
    全く揺れません、窓ガラスにカメラレンズ窓がピタッと貼り付くので、夜間の撮影にはもってこいでしょう。
    18きっぷに持参します。どんな映像が出来るでしょうか(^^)


  • 袖ヶ浦公園

    昨日はお休み、朝地元テレビの千葉テレビを見ていたら、袖ヶ浦公園の花菖蒲が綺麗だと放映していました。
    ならば、「行くべか」となり、ちょいと出掛けました。
    千葉駅から内房線鈍行に乗り、袖ヶ浦駅まで行き、バスで公園まで行きました。
    この駅は以前には楢葉駅と言う駅名でしたが、町名変更に伴い駅名も変わってしまいました。
    今では町も市になり、発展をしたようです。

    公園内は花のゾーンと池の周りを巡るゾーンとに別れていました。
    花のゾーンでは花菖蒲が今が盛りと咲き乱れて綺麗でした。
    池の周りは約2キロ、のんびりと遊歩道を歩き、遊んで参りました。
    郷土資料館もあり、全てが公園含め無料でした。
    10時半に着き、帰りのバスが13時半まで無いので、郷土資料館でのんびりとビデオなどを見て時間潰しです。

    平日でしたが、駐車場は満車状態、年金おじさんおばさんが大勢押し寄せていました。
    帰りも、バス停には乗り切れるかと思うほど大勢の熟年の方々が並んでいました。
    ちょうど空車タクシーが通りかかったので、これで駅まで向かいました。