ブログ仲間が使っているlivedoorがやっとこさhttpsになった様です。
しかし、http混在コンテンツで悩んでいる様です。
このサイトがSSL対応にしたのは3年前です。
SSL化
当初は有料の証明書を購入しての、面倒な登録をしてのSSL化でしたが、途中から無料SSLも登場し、そりゃ無料ならタダに限ると言うことで無料SSLにしています。
無料は至って簡単、チェックボタンを入れるだけです。
PHPのバージョンも変えられます。WordPressは最新を推奨しています。

サイトには以前に作ったhtml文書もあります。
中に記載されているURLはhttpになっています。混在ですね。
全てをhttpsに修正するのも大変です。
そこで、便利なプラグインの登場なんです。
Really Simple SSL
httpを何でもかんでもhttpsへ変換して表示してくれます。

