• 壱岐・対馬

    旅のご案内が届きました。
    福岡空港12:15着、その後各自で昼食らしい、フェリーの時刻が記載されていないので時刻表で調査。
    博多13:45−壱岐(芦辺)15:55のようだ、約2時間の船旅
    翌日は対馬に移動
    壱岐(郷ノ浦)11:40−対馬(厳原港)12:40のようだ、この時間に弁当が配られて昼食かな?
    3日目は福岡へ戻り飛行機が18:25なので
    対馬(厳原港)13:00−博多15:15
    げっ、博多で3時間もあるのか、中州へラーメンでも食いに行くか?


  • 3,000円の中身

    おぢさんの足は綺麗なお足なので水虫薬は必要がない、そこで婆さん居酒屋に行くのだ。
    カツオの刺身と生ビール大1杯、ホッピー3杯かな(^-^)
    うん、ゆかちゃんより断然こっちがいい。
    青春18きっぷだと鈍行列車で一日乗って駅そばもかけなら2杯食べられる。
    うっ、ホリエモンのように3,000億とかの話が出ないな(-_-;)


  • 錦糸町

    錦糸町でガラス市があるとかでトトロにせかされ行って来た。
    錦糸町はほとんど東口しか降りないが、久しぶりに西口を降りた。大きなビルがたくさん出来てすっかり以前の雰囲気とは変わってしまっていた。
    駅から歩くこと5分、大横川親水河川公園というところでちゃちなガラス市が開催されていた。
    江戸切子細工
    この公園を遡り歩いてみた、小川が流れてなかなか雰囲気が良い公園だ、近くのスーパーで弁当とビールを買い昼飯を食った。

    駅から歩いて数分のところにこんな場所があったなんて嬉しくなる、次はこの公園を全部歩いてみよう。


  • 間抜け

    未公開自鯖に未公開ブログを3月に取り付けてあるのですが、久しぶりにそのブログの設定をしようとadminのページを出して、ID、PASSを入れたら蹴られた。
    「あれ〜?」「なんだっけ?」
    あれこれと使っているIDやPASSを片っ端から入れてみたが断られた。
    そんな・・・(T.T)
    忘却とは忘れ去ることなり、ID、PASSを今後は一切統一しなくては・・
    「しかし、なんだったけかなぁぁ???!!!」


  • マリーンズが強い

    千葉ロッテマリーンズが連勝中だ、山本監督時代は開幕13連敗とか17連敗など屈辱的な負けを体験させられたが、バレンタインに代わった昨年は開幕首位だった、しかし終わってみれば4位。今年は違う、投打がしっかりかみ合っている、昨日は接戦をものにした、この勝ちは大きい。アジアのホームラン王イ・スンヨプの当たりも本物になってきた。
    幕張の防波堤コバマサもしっかりと仕事をしている。
    今年は行けるぞ、千葉ロッテマリーンズ
    (⌒▽⌒)ノP”””” フレー! フレー! フッテクレー!!