• 鈍行


    新幹線と違い空いていて気持ちがいい、岡山からは降りる人だけ、エアコンもガンガン快適ですよ(^_^)v


  • 明日、旅立ちます。

    この暑さは何なんだ、と少々バテ気味の毎日です。
    週間予報でも晴れが続くようです。九州地方も晴れ予報。
    さあ、いよいよ「2007青春18きっぷ」です。
    どうなることやらですが、順調にダイヤが動いてくれることを祈るだけです。
    鉄路最西端、最南端を無事に制覇したいですね。
    明日は一番電車での旅立ちになります。
    ケータイからの画像をお楽しみに(^^)ニコ
    ではでは行って来~ます。
    現在、動画館は休館しています。
    DivXはレンタルサーバに移動しました。


  • 検索エンジン

    皆さんは検索に何処を利用されているのでしょうか?
    jh1kss.comにはアクセス解析を入れています。
    今年2月まではYahoo!が検索の90%以上占めていました。
    それが急激に下がり、7月は15%程度になってしまいました。
    5月にGoogleに逆転され、80%以上占めています。
    その他はaskなど数%です。
    長年、Yahoo!が検索数トップでしたが、5月に大きく変わりました。
    この数字は私だけの数字なのでしょうか?
    なぜ検索エンジンが大きく変わったのかは分かりません。
    自サイトのアクセス解析されている方、どうですか??
    数字だけみるとYahoo!危うしですね。
    ちなみに私のスタートページはiGoogleです。
    Yahoo!はいつ行ったのか記憶にありません。


  • バランス感覚

    国民は審判を下しました。
    「改革実行力」は「改悪実行力」だと!
    「未来に責任を持つ」は「「現在に責任をとれ」と!
    国民のバランス感覚は素晴らしい。
    阿部坊ちゃんは辞めないと言ってますが無理でしょう、内閣総辞職ですね。
    いやいや、衆議院解散でしょう。
    民主・小沢くん、これからですよ。
    今度、失敗したらほんとうに終わりですからね。
    民主党声明
    今のところネットで声明を出している党は民主党だけですね。
    しかし、テレビ朝日報道ステーションの20時ジャストに出た当選予想数がほぼ的中していた。
    出口調査というものかららしいが、何処でやっているのでしょう?


  • Dr.DivX

    DivXConverterが未だVISTA非対応で困っていました。
    wmvからdivxにエンコード出来ないのです。と言うより全てエンコード不能なんです。
    なんとかならんかと色々調べたらDr.DivXなるものがありました。
    前ハージョンまではやはりエンコードエラーで不調でしたが、最新バージョンではなんとかエンコ出来るようになりました。
    さすがにDual Coreはエンコードは速い、もう前のCPUには戻れませんね(^^)ニコ
    今日はそんなマシンに以前使っていた外付け音源D2VOXとテレビキャプチャーGV-MVP/R2を繋げました。
    これで完成です。
    久しぶりに我がマリーンズも釧路で勝ちました。成瀬くんありがとう。
    明日は帯広で勝って下さい。
    マリスタの楽天戦は行きますよ。


  • 続・Donut RAPT

    今日は久しぶりに土曜休みでした。
    VISTAに変えてからDounutRAPTが調子悪いと書きました。
    作者さんからもコメントをもらい恐縮していたのですが、ネットでいろいろ調べると調子が悪いのは自分だけのような気がした。
    そこで一度全てアンインストールをして、再度インストールをしてみました。
    「ありゃ、きちんと動くじゃないの(^-^;」
    かなり古いバージョンからアップアップで使い続けていたのでゴミでも溜まっていたのでしょうか??
    VISTAに変更したときもDount関係はXPからのコピペで持ってきていたのが災いしたのでしょうか?
    まあ、それは兎も角無事に動いているのでC=(^◇^ ; ホッ!です。
    SleipnirもHeadline-Leaderがplug-inでなかなか便利なので「さてさて」と検討中です。