• ギョ、こんなに安くなったの?

    我がPCも2011年4月に製作して丸9年が過ぎました。
    Windows7から10にして、現在のところ調子良く動いています。
    そろそろかなと、久~しぶりに価格コムを眺めてビックリ仰天でした。
    ストレージがこんなお値段と言うほど安くなっていました。
    このマシンには128GのSSD2台と2T~3TのHDD6台取り付けています。
    約9年前の128G-SSDは3万近くしました。な、な、なんと3千円を切っているではありませんか。
    価格コムSSD
    2T-HDDは1万前後だったかな?、それが、な、な、な、なんと6Tで1万前後だとな!
    価格コムHDD
    主流は8Tの様です。
    しばらく価格コムなど見ていなかったので浦島太郎さんでした。

    まあ、しかし、まだ元気よく働いてくれています。年金暮らしで動画編集もいつまで続けられるか・・

    CrystalDiskInfo 8.6.0
    見方はよ~分かりませんが、正常と表示されているので、まあまだ使えるかな?

    それほどのPCは使う必要がなくなれば、中古の2万程度のパソコンで良いでしょう。


  • チラシが増えた

    新型コロナウイルスの影響で新聞に挟まるチラシが極端に減っていました。
    スーパーや家電店のチラシなどが無くなり久しいです。
    今日はチラシが復活して、それなりに入っていました。
    街へ出ると駅周辺は普段と変わらないと思うほど人がいます。
    路線バスもコロナダイヤから復活し、本数も増えました。
    久しく電車に乗りましたが、空いていると1席空けて座っています。
    しかし、未だ臨時休業の看板が出たままの店もあります。
    そのまま閉店になってしまうのでしょうか?

    徐々にですが、コロナ騒ぎが収まりつつある様です。
    このまま第二波が来ずに収束すればと思う日々です。


  • 遂に来た~~

    10万円の申請書が届きました。
    当然、ありがたく頂戴致します。

    早々に必要事項を記載し、必要書類を添付し返送申し上げました。


  • 来た~~

    アベノマスクが届きました。
    お上から下賜されたものです。使わずに保存しておきましょう。
    か、何処か必要なところがあれば寄付しましょう。


  • コロナ遺産

    新型コロナウイルスも皆さんの努力でやや下火です。
    第2波が騒がれていますが、それなりに頑張りましょう。
    こんなものが遺産になる日に向かって!!


  • 素早く動けるのに!

    今回の黒川検事長の件は素早かったですね。
    国民は懲戒免職を求めているのに、さっさと辞表を書かせ提出させて、さっさと辞任させました。
    素早い素早い、臭いもの、都合の悪いものに蓋は中国並みの素早さだ。
    7000万円の退職金は税金だぞ(`ヘ´) プンプン。
    雇用調整助成金などは申請が何万件と出ているらしいのに、認可されたのは数十件とか数百件とか、申請書類も難しく、やっと出しても門前払いとか。払う気は無いのだろう。

    緊急事態宣言区域なのに、来ないなぁ緊急のアベノマスクと緊急の10万の還付申請書・・