27日、千葉県限定でボビールが発売されました。
船橋市にあるサッポロビールがマリーンズのボビー・バレインタイン監督とビールを掛け合わせてボビールとして発売しました。
中身はサツポロ黒ラベルですが一味違いますよ(^-^)
-
-
台風7号
今年初めての上陸だった台風7号、千葉の鴨川に上陸して、三陸沖へと行ったようだ。
幸いにもここはなんの影響も無かった、と言うか「これが台風?」と思うほどの雨風だった。
しかし、台風が来るとテレビ局はなんでわざわざ風雨が激しいところへ出掛けてカッパを
着てレポートするのかと毎回思う、もういいかげんにしろと言いたい。
それと、台風が来ようが雪が降ろうが皆さんの足下は通常のサンダルや靴である。
「お母さん、あの長靴は何処へいったの」
小学生までは履いているが、中学生になると履かなくなるのは何故だろう?
実用性のあるものはダサイのだ、ダサイおやじも実用性は十分なのだ。
ナイフで鉛筆が削れるのだ、七輪で練炭をおこせるのだ、薪が割れるのだ、
自転車のパンクも直せるのだ、かまどで飯が炊けるのだ、ノコギリも使えるぞ、
旋盤も使えるのだ、コンセントの修理も出来るのだ、うどんも作れるぞ、(´ヘ`;)ハァ
-
祝・甲子園出場
我が奥方トトロの出身高校が甲子園初出場を果たしました。
女子校としてスタートし、トトロ卒業後暫く立ってから共学となった学校です。
なにはともあれ甲子園初出場おめでとうオメデト(^_^)∠※PAN!
「寄付くれ〜」が来るのかな(笑)
-
地震とケータイ
昨日の地震、ぶったまげたw(゚o゚)w オオー!
工場で仕事中にグラグラドンと来た。
個人的には被害は無かったが、鉄道とケータイが止まりました。
鉄道も線路の徒歩点検とかをするそうで再開までかなり時間がかかったようだ。
ケータイも通信規制したようで完全に利用不能に陥った。
こんな時だからこそ使えるようにしないと駄目じゃないかと思う。
便利で不便な携帯、非常時にはただの時計だ。
-
Google Earth
Googleから面白いって言うか楽しいツールが公開されています。
Google Earth
全地球をサテライトで見ることが出来るし、水平線からの眺めも体感出来ます。
ネットで世界旅行してみませんか(^-^)
http://earth.google.com/
上記でダウンロードしてインストールして下さい。
使い方はここで解説されています。
月面も散歩しよう
なかなかやるじゃないかGoogleさん
-
休日
今日はお休み、献血でも行こうかなと思っていたが、寝起きがやや不調だったので
やめることにした、クーラーがあまり好きではないので、戸を開けて寝ているが、朝
方は涼しいと言うか少々寒いかなと感じるここ数日、抜けきっていない風邪には応
えたのかも知れない、酒を飲んで寝るので、そのときはアチチ[:ぷんすか:]なので困ったものだ。
と言うことで、特にやることも無いので時刻表と駅スパートを眺めながら、今年は何
処へ行こうかと検討中である、先日、液晶ディスプレイを買ってしまったので予算が
無い、遠くまで行くと宿泊費が掛かるので「関東日帰りローカル制覇の旅」にすんべ
かなと思案中である。安いビジネスでも[:ビール:]がかかるのが欠点で困りものだ。
18切符代を除いて全てコミコミ1日1万円以内が自分に果たしたルールなので安い
ビジネスが取れないと飲み代が減る。朝昼立ち食いそば、夕食ラーメン、餃子だけ
では淋しい。
ああ、呑んべはやだね(^-^;
-
よし。
我が千葉ロッテ・マリーンズは前半最終戦を15-4と久しぶりの大量点で終えた。
毎年、前半戦を5位6位で通過し、オールスターでゆっくり休養して後半戦のみは
毎年優勝では無いかと思うほど良い成績を収めている、今年はオールスターで
ゆっくり休養は出来ないが、例年の如くであれば優勝は間違いない。
ロッテとして31年ぶり、千葉ロッテ・マリーンズとして初優勝を目指してくれ〜
千葉に来る前にはファンでは無かったし、むしろ嫌いなチームだった。
生きている間に一度は優勝をこの目で見させてくれ〜