阪神タイガースが完璧な姿で優勝しました、それにしてもジャイアンツは情けない。
球界の盟主返上でございますね、原、男なら戻るんじゃねぇぞ。
さて、熱パはシーズン終了、あとはプレーオフ、なんか西武がずるずると行きそうな気もするが・・
がんばれボビー、頑張れマリーンズ、頑張れ26番。
-
-
鈍行列車図鑑東編
東日本その1完成。
東日本その2制作中ですが公開しています。
-
続・IT委員会
台風の雨も止み、風だけになった中、電車でノコノコと出掛けた。
メンバー紹介の後、委員長よりいろいろと説明があり、会議は90分で解散となった。
今回の目的、電子メールの活用に重点を置くと言うことらしい、各支部同窓会に加入している方のEメールを出来るだけ確認するのが役目。
これからは将来に向け、ネットを活用した連絡方法などを構築して行く予定と言うことのようだ。
しかし、どれだけの者がネットを活用しているのだろう、ケータイは殆ど持っているだろうと予想はされるが、PCでネットをスイスイ徘徊できる者は少ないだろう。
特に高齢者が多い同窓会なので厳しいとは思う。送ったメールも何週間も置き去りにされることも考えられる。
郵便物なら送られてくれば分かるが、EメールはPCの電源を入れてメール受信と言う作業がある。高齢で入院などしたらアウトだ。
便利で不便なEメール、確実なのはやはり[:郵便局:]か(^o^;
-
IT委員会
高校の同窓会本部からいきなり同窓会のIT化に委員として協力してくれと連絡があった。
なぜ自分が選ばれたのかは分からないが、兎に角話は聞いてみようと言うことになった。
今日、母校で初顔合わせがある、他の同窓委員は皆一線を引退した方ばかりだ。
台風の影響で風が強い中、行って来るか(^_^;;;
-
鈍行列車図鑑
更新情報でもお知らせしていますが、鈍行列車図鑑を作り始めました。
力を込めて作っています。
是非ともご覧いただければ幸いです<(_ _)>
-
Picasa2
googleからいろいろと面白いツールがどんどん公開されています。
今回、結構便利なツールが公開されています、「Picasa2」。
画像整理、編集印刷などなどが出来ます。
検索会社と言うわけでもないと思いますが、HDD内全ての画像ファイル
を常に監視するので、最新の情報で表示出来ます。
ここから落とせます。
インストール時にPC内全て検索とマイドキュメントのみの二つがありま
すが、画像の多い方はここでマイドキュメントのみにして、後から検索
ドライブまたはフォルダーを設定したほうがいいかも知れません。
結構時間がかかります。
まだ使いこなしてはいませんが、なかなか優れもののようです。
-
初芝
ロッテの顔と言ったらやはり初芝だろう、川崎時代を知っている選手は少ない。
堀もそうだ、堀は昨日は満塁本塁打を打つ活躍をして元気だ。
初芝はシドニーオリンピック以来不調が続いて、先日引退表明をした。
守ればエラー、打てばサードゴロが多かったが、憎めない選手だ。
サードには今江が育って首位打者争いを繰り広げている、安心して引退して
くれ、昨日は大差がついたので代打として出場、やはりサードゴロだった。
そのまま守りに付いたが残念ながら球は行かずサードゴロトンネルは見られ
なかった、残り6試合頑張って欲しい。
初芝、ありがとう。