• 鬼は外、ってほんとの鬼は?

    は外、今日は節分。
    桃太郎が鬼ヶ島でひっそりと暮らしていた鬼さんを勝手にやっつけて、金銀財宝をかっぱらって来た話は有名ですが・・
    これって日本武尊くんや坂上(さかのうえ)くんが東国でひっそり暮らしていた蝦夷(えみし)を殺戮したのと同じで、権力側からみた話でしょう。
    ほんとうの鬼は自分の心に巣くっています、追い出しても追い出しても出て行きません。
    「南無阿弥陀仏」を唱えてもなかなか出て行きません。
    今日はまた娘に豆をぶつけられます、娘こそ鬼だ(T_T)
    さあ、鬼になって働かなくては(ーー;)
    ん?


  • 田舎暮らし

    田舎に住んでいる方々は「なにが田舎暮らしじゃ(`×´) プンプン!!」かも知れませんが、
    都会に住んでいると田舎暮らしと言うものに憧れるものです。
    わたしもかなり以前から憧れてはいます、ネット社会になり田舎暮らし情報もたくさん
    あります、今では各地方自治体も支援をしているようです。
    農業より林業に興味があります、しかし都会暮らしに慣れた身、そんなに簡単に行く
    とは思えません。でもいつかはと思う毎日です。


  • お犬様と子供

    お犬様と10歳以下の子供数が逆転をし、お犬様が多くなったと報道されています。
    ここ2,3年で通勤途上、お犬様に連れられた老人が増殖していたので「なるほど」
    と思いました。お犬様の知能は人間で言えば2〜3歳程度だそうです、人間様は一
    番可愛い時ですね、人間様は中学生辺りまで成長するとクソ生意気になりますが、
    お犬様は成長しません、ずーと可愛い知能で生きます。
    なによりお犬様はお金で買えます、犬身売買が堂々とまかり通っています。
    最近はお犬様専用レストランとかもあるようです、ペット産業の思惑通りに人々が
    畜生に振り回されて、人よりも畜生の方が大事な風潮はニッポン変だぞ。
    上野寛永寺で五代将軍様が高笑いしているぞ「ワンワンワン」。
    しかし、1000万匹があちこちで立ちション立ちグソしていると思うと、中国より汚ねぇ。
    きちんとマナーを守って飼いましょう。


  • てえへんなんです。

    このブログのPROFILEにも書いていますが親会社の大型車整備をやっています。
    スタッフは自分を含めて四人、先日の雪で通勤途上に一人が交通事故にあい骨折し
    入院をしています、全治二ヶ月と言うことで戦力が75%になってしまいました。
    この先二ヶ月、どうなることやらで参っています。
    今日は月2の土曜公休振替で休みましたが、来月から休めるかどうか(-_-;)
    明日は請求書も作らねば・・・整備、回送、事務、経理、便所掃除・・・
    ここを任されて丸8年、最大のピンチじゃぁぁ、頑張るきゃないけど。


  • 目指せ50回

    本日で40回目の献血となりました。
    30回目は記念品をもらいましたが、次回は50回だそうで、40回は何もありませんでした。
    受付のおばちゃんに「50回頑張ってね!」と励まされました(^-^;
    血小板も血漿も色は黄色なんですよ、知っていました?
    今日は両方取られました。自分の献血で何人の命が助かっているのだろうかp(^^)q
    献血40回目達成


  • パーソナライズはお済みですか ?

    googleの新しいサービス、パーソナライズ、これ結構楽しいです。
    googleの会員になるとサービスが可能になります。
    スタートのページにごちゃごちゃ追加出来ます。

    おまけにデスクトップ検索もこんなのにバージョンアップしています。


  • 鉄道二題

    ■JR西日本と関西の私鉄、地下鉄、バスなどで構成するスルッとKANSAI協議
    会は21日、JR西日本のICカード「ICOCA」と私鉄系の「PiTaPa」の相互利用
    サービスを開始した。
    ※JR東日本のsuicaはモバイル対応になったが、そんなことより私鉄との相互
    利用を早くせんか(`×´) プンプン!!
    ■JTBグループのJTBパブリッシング(本社東京都新宿区、江頭誠社長)はこの
    ほど、私鉄各社のダイヤを集めた時刻表を発刊した。大手から、中小、路面電車
    まで全国111社計316路線の全列車、全駅のダイヤを曜日別に掲載しており、
    同社では「紙媒体で全国の私鉄の時刻を横断的に扱ったものは初めて」としてい
    る。
    ※これは面白そうだ必見の価値があるぞ。