• 勝浦ビックひな祭り

    天候にも恵まれた5日、高尾発全席指定の快速・勝浦ひなまつり号にて勝浦を徘徊して来ました。
    風は冷たかったのですが快晴で気持ちよくハイキングが出来ました。
    お昼に食べたカツオ刺身定食は美味でございました。
    午前中は「朝市」と「ひなまつり」で街中人人人、でも勝浦市役所まで来ると朝市組はいないので
    歩きやすくなりました、市役所で「わかめの味噌汁」サービスを受けました、このワカメがバカうま
    、遠慮がちにおかわりを所望したのですが、隣の強者おばん軍団「わたし3杯目よ~」(^-^;
    山坂は結構あったが、雄大な太平洋も眺め、変化に富んだ楽しいコースでした。
    駅ハイの旅にアップしました。


  • ヒットしているページ

    昨年に行った「大洗のアンコウ鍋」のページが昨年冬から一番のヒットページとなっています。
    検索元はYahoo!がダントツです、Googleは少ないですね、100%Yahoo!と言っても言いすぎではないでしょう。
    次がMSN、日本の標準検索エンジンはYahoo!のようです。
    わたしのトップは現在はDount RAPTはGoogle、Operaは「水曜どうでしょうオフィシャルサイト」
    FirefoxはGoogleニュースコムだったりして、まあどこでもいいのですけど(^-^;
    RSSリーダーはGooRSSリーダーが結構いいかなぁと使っています。
    定期巡回するほどPCの前にはいませんからチェッカーは入れてありません。
    メールチェッカーはスパム対策で入れてあります。
    取り留めの無い話でした。


  • 文字キャラクター

    まず最初にお詫びです。
    2月初めから12日までの記事に対するコメントが文字化けしてしまいました。
    スパムコメントを削除するためにコメントが書かれているcgiログを編集した際に
    shift-jisで保存したようです、このブログはUTF-8を使っているのを忘れていま
    した。
    コメントを入れてくれた皆さん、まことにすいませんがコメントが文字化けで読め
    なくなりましたので削除いたしました。
    お詫び申し上げます。


  • 大紀元時報

    2月はじめに秋葉原の街頭でもらった新聞ですが、反中国共産党一色です。
    本当か嘘か、よくわかりませんが一つの情報として面白いかと思います。
    大紀元時報