復路は空路を利用しようと予約しました。
8月19日(土)千歳ANA18:30
往路は検討中です。
-
-
偽バイアグラ
Googleデスクトップ検索のニュースに表示されたので読んでみました。
売れるんですね、売れると言うことは世には必要な男がこんなにもいるのですね。
少子化にもなる訳だ(^-^;
あっ、私?
もちろん、
まだまだ、
自前で
頑張れますぞ!!!
(^_^)(^_^)(^_^)(^_^)( ^ _ ^ )
.。ooO(~ペ/)/ひゃ
-
おっ!、どこかで見たような名前じゃないか(^^;;
昨日、B社の後輩が「面白い酒があったのプレゼント」と持って来てくれました。
いつもお世話になっている名前の焼酎です(^-^)ニコ
鹿児島の大海酒造の芋焼酎です。ウェストブックさんの「ほろ酔いの旅」でも紹介されています。
最初、ロックで味わいました、芋焼酎独特の香りと味がします、次に水割りにしました、
味と香りが急にまろやかになり、非常に飲みやすくなりました。
昔、標準タイプの白波は芋臭がきつくてなかなか飲めませんでした、その後白波ゴールドが発売
されて飲んだところ結構いけましたが、その味に近い、酒造お薦めはお湯割りです。
ここの「海」と言う焼酎(一升瓶)をいつも行く居酒屋で先月「ボーナスが入ったら入れる」と
予約しているんです、ネットで2400円程度で売られています、店価格は6000円、
少々、居酒屋から足が遠のいているんです。
あっ、あちらは音読み、こちらは訓読みです。
-
マー君来たる。
開幕前にファンクラブへ入会した入会記念品がやっと届きました。
昨年までは一律3000円でしたが、今年からは無料、3000円、壱万円とコースが出来ました。
もちろん、壱万円のゴールド会員です。
ちなみに、このマーくんはMade In Chaina 中国出身です(^^;;
しかし、3連敗でオットットット3位じゃ(;o;)ウエーン
明日は5時出発、上野駅で気温を測って来ま~す・・・・・
-
ハイビジョン
1440*1080のハイビジョン映像をアップしました。
先日、千葉市動物公園に訪れた際に撮した映像です。
公園の遊園地とモノレールを被写体にしています。
ほんの40秒程度の映像です。
安いDVテープを使っています、高いHDV専用テープも売っていますが高い(^-^;
拡張子はm2tです、WMPは対応していません。
小生お薦めのMPCかVLCでご覧下さい。
MPCのzip版
MPCの7z版
解凍しましたら適当なフォルダーに入れてmplayerc.exeを起動してください。
これは優れもので、これだけでDVDも観られます、WinDVDなど必要ありませんよ~
VLC
肝心の映像はいつものおくりん坊です。→ここ
119M少々あります。
-
東京タワー
東京タワーが完成したのは昭和33年3月3日だったと思います、当時大分県に住んでいて
兄弟の誰だったかは忘れましたが、東京タワーの置物を東京土産で買って来たのを覚えています。
東京タワーと札幌テレビ塔、名古屋テレビ塔、大阪通天閣が兄弟タワーだと新聞に掲載されていました。
東京タワーは3回か4回行ってます、一度エレベーターが1時間待ちとかで階段から展望台まで上ったこ
とがあります、今はそんなに混雑はしていないようです。展望台の似顔絵描き下の蝋人形館は有名ですね。
さて、デジタル放送に向けて新しいタワーが出来ることになりました、なんと610mもあるそうです。
千葉県で一番高い山が400mちょいなのでてっぺんからは千葉県全部が見下ろせることになります。
場所は東京下町の押上と言うところです、浅草からも近いので人気が出ることでしょう。
そうなると東京タワーの運命はどうなることやらですね。
そう言えば東京タワーを写した画像って1枚も無いなぁ(^_^;;?
-
社員総会
昨日、当社の社員総会がありました。
株式会社では株主総会がありますが、有限会社での株主総会は社員総会と言います。
株式上場のA社(化学会社)-100%子会社B社(運輸会社)-80%子会社C社(自動車整備会社)
このC社にB社から出向させられて9年目になります、出向させたB社社長(元A社常務)は
C社を設立したその年にお亡くなりになってしまいました、そんな訳でして出向も片道切符
になりつつあります。亡くなられた元社長とは5年と言う約束でしたが、死人に口なしです。
社員総会ですが、B社代表の専務と20%資本のB社関連会社の代表が株主として参加
して行われました、昨年度の業務報告やら今期の予算関連のお話をして30分弱で閉会
致しました、その後は予約しておいた飲み屋で懇親会を執り行って無事に全て完了と
相成りました。
そそ、このお亡くなりになられた元B社社長は新聞の”おくやみ欄”に元A社常務の肩書き
で掲載されていました。
まあ、その後入れ替わり立ち替わりB社社長(A社天下り、C社社長兼任)交代があり、
C社としては現在は5人目の社長です。来年はまた代わるだろう(-。-;)
-
メール通知設定
早々にサッカーの話題から逃げましょう((((((((((`▽´;)さささ
このBlognはコメントが入ると指定のメールへ「コメントがありましたよ」と通知が出来ます。
数ヶ月前からauではDIONメールをauの無料メール(Cメール)へ転送出来るようになりました。
そこでBlognの通知指定アドレスをumidas.jpからDIONへ変更しました。
このブログへコメントが入ると「コメントがあったよ」がケータイへ転送されるようになりました、
ケータイへ転送されたURLへ接続するときちんとコメントが読めます。
しかし、自分のコメントも通知されるので、ちとうるさいかなと思っています。
でも出掛けたときには便利ですね。
さあ、今年の18きっぷは津軽海峡を渡るど~~~