• カテゴリー別アーカイブ 日々楽々
  • 童謡のふる里おおとねとふれあう ふる里散策

    昨日の荒れた天気から一転、スカッと晴れ上がった陽気の中、トトロとホリディ・パスで埼玉県大利根町に出かけました。
    「童謡のふる里おおとねとふれあう ふる里散策」
    コース地図
    天気は良かったのですが冷たい強風が肌にしみました。
    東には筑波山が望め、奥日光、上州、秩父の山々に囲まれ、西には遠く真っ白な富士山も見えました。
    ビニールハウスはイチゴ栽培です、プロパンガスで暖房をしているようです。
    筑波山 富士山
    田んぼの中に造られた真っ直ぐな遊歩道を強風にあおられながら歩きました。
    めだかの小径
    途中、町の運動公園では「農業・商工・健康まつり」なるイベントも開催され賑わっていました。
    今回のコースも残念ながら取り立てて印象に残るようなところはありませんでした。
    昼食で浦和に立ち寄り、寿司を食べて南浦和から武蔵野線で帰って参りました。


  • お先にWindows Vista-RC1

    マイクロソフトからWindowsVistaRC1が公開されています。
    フリーで2007年6月まで使用できます、新しいもの好きなので入れました。

    2.6GのISOファイルをダウンロードし、DVDに焼いてインストールDVDを作ります。
    週間フォーマッターと呼ばれているのでOS領域は10Gしか取っておません、XPからアップインストール
    したらXPをバックアップするため領域不足と怒られました、そこでクリーンインストールを実行しました。
    Vista本体の総容量は7.5G弱あります、何が大きく変わったと申しますと、Windows関係のフォルダにア
    クセス出来なくなったことでしょうか、アクセスするには設定を変えないとなりません。
    見栄えはXPよりいいですね、昨夜入れたばかりで他のソフトも入れなおさないいけません。
    Documents and SettingsがUsersになりました。IE7のタブ機能がよくわからん。
    クグルのサイドバーをまねしてます。
    使い勝手などこれから逐次ご報告申し上げます。


  • 馬来田

    久留里線馬来田(まくた)駅からのハイキングに行って来ました。
    うまくたハイキング、特に景色がどうのとかはありませんでした。
    うーん、歩いて来たという印象のみ残っています。

    コスモスも川沿いにちょちょと咲いていました。
    携帯投稿が不調でリアルタイム出来ませんでした。
    今日は昨日の結婚式で飲んで、今日は少々きつかった(^-^;


  • せっかくの秋晴れなのに・・・・

    昨日今日と抜けるような宇宙まで届きそうな青空です。
    でも、一歩も玄関を出ていません(^-^;
    ワープロが壊れた先輩から同窓会報の作成を頼まれたのでシコシコ作っています。
    久しぶりのワード、あれ?おや?うーん?と言いながら作っています。
    飽きると違うことを始めて、どちらがメインか分からなくなります。違う方がメインに
    なったりして、本末転倒な日々です。
    こりゃ一刻も早く中古オアシスを探さなくてはとYahoo!で探し出しました。
    娘のIDで入札しています、落とせるといいのですが(^-^;
    ↓こんなの作るの大変だぁ(T-T)


  • ドメイン移動完了

    ドメインの移動が完了しました。
    umidas.jpはしばらく置いておきます。
    ご面倒ですが「ブックマーク」及び「お気に入り」やリンクの修正をして頂ければと思います。
    一生、jh1kss.comします。
    今後とも末永くお付き合い願えればと存じます。
    ご迷惑をお掛け致しますがよろしくお願い申し上げます。
    ドメインの移転にあたっては続きをご覧下さい。

    続きを読む 投稿 ID 15152


  • 献血カード

    今日はお休み、やることもないので献血に行きました。
    手帳からカードになりました。右が新カードです。


    手帳は満杯になるともらって保存しておくと記念になったのですが、
    カードは書き変えられますので記念に残らないのが残念です。
    まあ、携帯するにはカードの方が便利ですけど(^^;;
    あっ、55歳過ぎたら血小板献血は出来ません。って過ぎたのか..・ヾ(。><)シ ぎょぇぇぇ