• カテゴリー別アーカイブ 日々楽々
  • あれから10年

    車を頂いて10年になり、車歴は合計19年となりました。
    調子はすこぶる良いのですが、あれこれと傷みだし、交換が必要となります。
    車検を受けるかどうか悩みましたが、「買うわ」に引き取ってもらいました。
    昨日、キャリアカーで引き取られて行きました。


  • あれから半世紀

    50年前の今日、結婚しました。
    50年も前の写真なんで、顔は今とは別人ですよ。


    どうにか、こうにか、夫婦共々長らえて生きています。
    よう、こんなダメ男に50年も付いて来てくれたものだと感謝しています。


  • 丸1年が経過

    昨年10月末、掛かり付け医に大腸に腫瘍があると言われ、国立医療センターを訪れたところ、「大腸ガン」と宣告され1年が経過しました。
    大腸をくまなく検査し、罹患部分意外にはガンはなく、ガン罹患部は昨年11月に摘出し、大腸ガンは無くなりましたが、肝臓に転移と言うことで、治療は続いています。
    今年に入り点滴治療を続け、腫瘍マーカーの数値は改善し、現在は上限値を下回っています。
    しかし、点滴による副作用で初期には皮膚の乾燥やかゆみがありましたが、半年ほどで収まり、現在は手足の痺れと足のむくみが6月から続いています。他は副作用はなく、食欲もあり、髪の毛も抜けず、問題なく日常生活を過ごしております。
    痺れを発生させる点滴は中止し、抗ガン剤の服薬治療を続けています。担当医師は薬を止めると数値が上がる可能性が大きいので服薬を続けていくとのこと。
    ガン発症時余命4年と言われましたが、治療後、人生残り何年生き長らえられるか分かりませんが、神様にお任せして生きていきましょう。
    11月末にて約4年働いて来た野球場管理人の仕事も野球場が廃止となり、終わります。



  • 車の購入

    現在乗っている日産ラフェスタは車検を受けると19年目となります。
    走行キロは7万弱、エンジンなどは快調でエアコンもバッチリなんですが、タイヤやバッテリーなどの消耗で要交換です。
    そこで、古いものを大事にしていると現代日本は金が掛かるようになり、19年も乗っていると自動車税も割高になります。
    仕方が無いので歳も歳なので新車は無理ですし、そんな長期間乗れないだろうと中古車を探しました。
    スマホに中古車アプリを入れ、探しました。適当なのがあり、早々に注文しました。
    現車は「買うわ」のカーネクストに電話したところ、格安で引き取って、廃車手続きもしてくれると言うことでお願いしました。
    9年落ちの中古車ですが、整備し車検登録して引き渡しが12月中旬と言われ、納車に1カ月半も掛かるらしい、何をするんでしょう??
    まあ、その間はバス移動ですね。


  • Win10 KB5029331更新失敗

    何やら巷で更新後ブルースクリーンになるとか問題になっているKB5029331の更新。
    本日、休みなので更新してみましたが更新が出来ません。
    インストールはするんですが、再起動後の画面がこれ。

    3回チャレンジしましたが、無駄でした。
    更新前に戻されました。

    KB5029331、調べるとネットでもあれこれ書かれていますね。
    まあ、特に必要な更新でもないので修正されるのを待ちましょう。

    2023年9月2日現在、修正されていないようです。


  • 既定のプログラム

    PDFを開く既定のプログラムはSumatraPDFを利用していました。
    いつの間にか既定のプログラムがFirefoxになっていました。
    コントロールパネルの既定のプログラムから戻そうとしましたが、なんとも出来ません。
    変更出来ないのです。
    エクスプローラーを開いて変更出来ないか、やってみました。

    常にこのアプリを使って.pdfを開くにチェック。

    これで関連付けが修正出来ました。