• umidas

    初めてドメインを取得しようと考え、ハンドル名の空きドメインumiを探しました。
    当時、取得出来るドメイン名は少なく、com、netなど10にも満たない程度でした。
    その中でumiは全て取得済みでした。
    そこで「なんか、いい名前はないかな~」と考えて、イミダス、imidas、んumidas、
    「いいじゃん」と思って取得しました。
    umidas.comとumidas.jpを取得致しました。
    一時本名のドメインも取得していましたが、こちらは商売でもないのに本名は拙い
    と思い、1年で止めました。
    旧コールサイン復活申請中にumidas.comを譲って欲しいと言うメールが入り、欲
    しい理由などをおたずねしたところ、「産み出す」と言う意味でumidasが使いたい
    とのことでした。こちらはそんな深い意味で付けたネーミングではないし、使って
    いないドメインでしたので、それならばと譲ってしまいました。
    新しい若いumidas、まだドメイン設定が済んだばかりですが皆さんも応援して下さい。
    近々、umidas.jpも譲渡致します。
    こちらはjh1kss、愚呑で一生行きますよ(笑)


  • せっかくの秋晴れなのに・・・・

    昨日今日と抜けるような宇宙まで届きそうな青空です。
    でも、一歩も玄関を出ていません(^-^;
    ワープロが壊れた先輩から同窓会報の作成を頼まれたのでシコシコ作っています。
    久しぶりのワード、あれ?おや?うーん?と言いながら作っています。
    飽きると違うことを始めて、どちらがメインか分からなくなります。違う方がメインに
    なったりして、本末転倒な日々です。
    こりゃ一刻も早く中古オアシスを探さなくてはとYahoo!で探し出しました。
    娘のIDで入札しています、落とせるといいのですが(^-^;
    ↓こんなの作るの大変だぁ(T-T)


  • 続・MIXI考

    MIXIでとある女性の大股開き画像が公開され話題になったとか。
    2chで騒いでいます。実名登録が災いして本名も公開だって(-_-;)
    怖いですね、何が起きるか分からない。
    ついつい、わたしも2chで公開された観音様を拝んでしまいました(笑)


  • 早朝、夜空にはオリオンが輝いて長袖でも肌寒くなって来ました。
    夢を見ました、函館朝市に立っていました、シーズンも過ぎ人一人歩いていない朝市でした。
    ほんとうはそんなことは無いと思いますが・・。その朝市を写そうとカメラを取り出したら愛用のデジ
    カメが無いのです、なんと持参してきたのは壊れた銀塩カメラ、これじゃいかんと一生懸命自分で
    修理をしているのです、急に場面は変わり歩いてたどり着いたのが公園、トイレで長々と小用をし
    ているのです、何故か暑くて半ズボンにTシャツ姿、担いでいるバッグは大の中に中バック、中の
    中に小バックが入っていました、整理をしていると気動車の運転室にいて、恩師が運転している、
    ホーム停止位置がずれて恩師が駅員に注意をされているところで目が覚めました。
    うーん、支離滅裂な夢だったな(-_-;)


  • ドメイン移動完了

    ドメインの移動が完了しました。
    umidas.jpはしばらく置いておきます。
    ご面倒ですが「ブックマーク」及び「お気に入り」やリンクの修正をして頂ければと思います。
    一生、jh1kss.comします。
    今後とも末永くお付き合い願えればと存じます。
    ご迷惑をお掛け致しますがよろしくお願い申し上げます。
    ドメインの移転にあたっては続きをご覧下さい。

    続きを読む 投稿 ID 15127


  • Blognのお引っ越し

    本日よりjh1kss.comが利用出来るようになりました。
    そこで、取り敢えずブログを移転しました。
    移転方法は後日記載します。
    今後とも、よろしくお願い致します。


  • 献血カード

    今日はお休み、やることもないので献血に行きました。
    手帳からカードになりました。右が新カードです。


    手帳は満杯になるともらって保存しておくと記念になったのですが、
    カードは書き変えられますので記念に残らないのが残念です。
    まあ、携帯するにはカードの方が便利ですけど(^^;;
    あっ、55歳過ぎたら血小板献血は出来ません。って過ぎたのか..・ヾ(。><)シ ぎょぇぇぇ


  • JH1KSS復活

    本日、関東総合通信局から「無線局指定変更通知書」が届きました。
    現在の7M3JAIから昔のコールサインJH1KSSに変更が出来、新しい無線局免許状が届きました。
    今後、umdasは順次廃止して行き、jh1kss.comのドメインで再スタートすることにします。
    umidas.comは譲って欲しいと言うメールが届き、こちらは何も問題がないので譲渡します。
    umidas.jpもドメイン有効期限が切れましたら廃止する予定です。
    現在仮のアドレスですが、アクセス出来ます。
    http://jh1kss.s235.xrea.com/
    2日後にドメイン名が浸透しますのでjh1kss.comでアクセス出来るようになります。