マリーンズがファイターズに屈辱の3連敗をきしました。
ヒット12本で1点、このところ打線の繋がりがまるで駄目。
あと1本が出ない、皆さん大振り状態だ。
さて、もうすぐ参院選です。
年初から所得税が気持ち減税となったが、6月から地方税がドドーンと増税された。
所得税の定率減税が廃止され、合計額はドドーン、ドドドド-ンと増えた。
総額の2%以上も税金が増えた。
政府は所得税と住民税の配分が変わるだけで税額は変わりません。
と大嘘をほざいていた。国民に嘘をつく政府、国家権力。
税金は増える、社会保険は増えるで昇給しても手取り収入は減るばかり。
「純ちゃん、純ちゃん」と馬鹿な奴らが権力を後押ししたから、権力はやりたい放題だ。
日本は勝っている、連戦連勝だと大本営が大嘘を付いてうちに原爆を落とされた。
われわれの税金を「なんとか還元水」に使う大臣、使っていない実家を事務所として税金泥棒する大臣。
そんなこそ泥を必死に守る親分。そんな政党とぐるになっている国民の平和と生活を守る党。
何が真実か、よくよく見極めて選挙に臨んで欲しい。と心から祈るばかりだ。
-
-
5インチフロッピー
初めて買ったパソコンソフトです。
この頃は雑誌の付録もこのフロッピーでした。
スロットルに入れてロックをして使いました。
ハードディスクはまだまだ高嶺の花、
カタカタゴトゴトと640Kメモリーに読込み、読み込めないファイルはその都度アクセス。
それでもワクワクしたものです。
-
夫婦50割継続
3年前にスタートした映画の夫婦50割キャンペーンが6月30日で終わりました。
このキャンペーンで映画人口が全人口で4%増えたそうです。
そこで、引き続き恒常的に利用できるようになりました\(^O^)/ヤッター
これでダイハード4も夫婦で行けます(^_^)ニコニコ
詳しくは「映画館へ行こう!」
-
VHSバージョンを追加しました。
動画館にVHSバージョンを追加致しました。
これまでHD、DVDバージョンでご覧になれなかった方もスイスイ観られると思います。
また、HDバージョンはWMVをLZH圧縮ファイルにし、ダウンロードが出来るようにしてあります。
昨年の青春18きっぷの旅を順次追加していく予定です。
お暇な方は北海道鈍行列車の旅にお付き合い下さい。
なお、動画の内容に関しましては動画館ブログに掲載してあります。
作成はVISTA付属のWindows Movie Makerでやっています。
Ulead Video Studio10はキャプチャーに難があるのと編集と出力もいまいちです。
Windows Movie Makerより細かい編集が出来るのですが面倒です。
買って失敗しました。
Windows Movie Makerのキャプチャーファイルは独自形式dvr-msで出力はwmvとaviのみです。
音楽もwmaと独自だし、ビル・ゲイツには困ったもんです。
-
昨日の駅ハイ・動画です。
大きい動画は動画館まで(^^)
-
水と緑のしもふさ里山ハイキング
綺麗に晴れた本日、下総の水辺と里山を歩いて参りました。
過去最長の14キロ、爺婆さんは14キロなどなんのその、たくさん来ておりました。
年金暮らしは体力が余っているのか、誰も倒れることなく歩いておりました。
わたしも3時間20分で完全制覇をして参りました。一人は楽だ(^-^;
美味しいハスの葉茶や黒豆茶に甘納豆、はたまたよく冷えた牛乳のサービスもあり大満足でした。
1個150円とちょっと高かったが、よく冷やした朝取りトマトの丸かじりは絶品でした。
さあ、次は来月、トトロと浅草から東武特急で鬼怒川まで行きます。
水と緑のしもふさ里山ハイキング
-
ま、ま、まさか(・_・;
快晴の土曜日、本日はお休み。
マリーンズVSタイガース戦、テレビ放映が無いのでYahoo!動画でビールを飲み飲み観戦。
8回裏7-2と勝利間違いなしと安心感に浸って飲んでいた。
9回表ノーアウト満塁、ん、ん、なんだ、なんだオイオイ。
まさかまさかの9失点、完璧のピッチャー陣がボビーの采配ミスで崩れ去ってしまった。
8回からの藤田が9回も出てきた時点で「なに??」だったのだが・・
「ここは藪田だろうが」と納得がいかない。藤田が打たれ守護神幕張防波堤が出てきたが
暖気運転不足、続けて打たれ同点、そこで藪田が出てきたが手遅れ、
波に乗ったタイガース打線は止まらない。
せっかくおとなしく穴蔵に入っていた打線を蘇らせてしまった。
こりゃ明日も危ないぞ、明日は小野だうから危険だ。
交流戦三連覇は危うくなって来たなぁぁ。
ウェストブックさん、おめでとうございます。(T_T)