佐世保駅は港のすぐ側です。松浦鉄道の乗り場はJRと同じホームです。客3人で発車しました。
-
-
佐世保へ
おはようございます。佐世保行きへ乗車、今日は松浦鉄道で鉄道最西端です。
-
タンタン麺
定時に長崎へ着きホテルへ入りました、皿うどんを食いに行ったのですが、ふと気が付きました、上にのっているのはチャンポンと同じ、明日も早いこともあり、居酒屋もやめてタンタン麺だけにしました。コンビニで氷結2本を買って飲んでいます。明日は5時過ぎに起きます。明日もお付き合いお願いします。しかしマリーンズ駄目だなぁぁぁ。
-
長崎本線
鳥栖を出たときは満員でしたが肥前鹿島でほとんど空です。上下30分おきに特急が走り、その間に走っているからタバコ休憩ばかりです。15分走っては5分止まるの繰り返し。夕暮れの諫早湾を左手にのんびり走っています。長崎は遠かった。
-
鳥栖です。
本日最後の電車です。3時間ちょっとの旅です。新幹線なら東京ー岡山です。立食いうどんも食って、長崎まで持つでしょう。着いたら皿うどんかな?
-
快速やめた。
大牟田から快速の予定でしたが早く着いても何も無い鳥栖の暑いホームで待つだけなので、そのまま各駅に乗っています。今年、北海道だったら死んでます。各駅にはエアコンありませんからね。さてチャンポンを食ってしまったから長崎ではどうしよう(-”-;)
程よく曇って車内は快適ですよ(^_^)v
-
熊本
帰省の帰りで熊本駅はごった返しています。新幹線の工事も進んでいます。こちらの電車はのんびりと20分も止まっています。
-
チャンポン
湯前駅前の徳丸レストラン630円のチャンポンは凄い、普通の人は食い切れないかも、具の下から麺が顔を出すまでかなり掛かった。これで鳥栖まで持つでしょう。さあ乗換えが忙しくなるぞ。