娘が車を購入し、ここ数日助手席で教官をやっています。
免許を取得して10年になるのですが、乗っていませんでした。
車購入を決心して、近くの教習所でペーパードライバー教習を受けたので、そこそこに運転は出来ました。
でも、帰宅後一緒に乗りに行くのですが、初日はやや恐怖心がありました。
晩酌で一杯入っているのが幸いで、シラフではきっともっと怖かったかも知れません。
今日も午前中乗りました。もう一人でも大丈夫でしょう。
さっさと独り立ちしてもらわないと、晩酌もおちおち飲んでおれません。
安全運転、無事故祈願をしないといけませんね。
-
-
2作目アップ
このところ涼しくて寝やすいですね。
おかげで早起きもし易くなりました(^^)ニコ
さて、動画ですが2作目が出来ました。
呉線広駅からの続きです。
門司港駅まで行きました。
さてさて、いったい何作になるのでしょうか(^-^;
http://railway.jh1kss.com/18kippu2007/index.html
1作目もエンコードし直しました。
今日は会社で遅めの暑気払いを行います。
-
動画完成
初日、品川から呉線広駅までの動画が出来ました。
よろしかったらご覧下さい。
http://railway.jh1kss.com/18kippu2007/index.html
今日はこれからサッポロビール船橋工場へビールを飲みに行って来ます。
-
女性専用車
数年前から首都圏では、朝の時間帯に東京方面へ向かう列車に女性専用車両なるものがあります。
私鉄が始め、今ではJRにも導入されています。
8両とか10両の編成に1両だけ時間帯で女性専用車となります。
昨日、京王線で本八幡から橋本まで乗車したのですが、このところの多忙でお疲れ気味、
本八幡からぐっすり寝てしまい、調布で目が覚めました。
前を見ると女性がズラーと座っています。立っている人も女性、隣も女性(・。・;
一瞬「あれっ、まさか」と思ってしまいました。
再確認で車内をよく見渡すと男もいました。ホッでした。
疲れているなぁ!!
-
最終日をアップしました。
最終日、最西端の旅をアップしました。
次は動画編となります。
自分もまだ観ていません。
さて、どんな動画になるでしょう。
DivXでアップする予定です。
-
14日まで整理しました。
11日から14日までを整理公開致しました。