• カテゴリー別アーカイブ ソフト
  • MP3の作成

    先日、同級生と一杯やったときに、彼曰く「音楽CD2枚を1枚のCDに出来ないか?」
    と質問され、「それは無理だ」と答えました。
    なにやら、車でCDを聴くときに出し入れが面倒なのだそうだ。
    「MP3などのデジタルオーディオにすればCD1枚に200曲は入るぞ」と答えたら、
    彼曰く「MP3ってなんだ」
    と言うことで、作り方を教えろと脅迫されました。
    その前に「お前のカーオーディオはMP3に対応しているのか?」と質問。
    彼曰く「わからん」

    その後、対応しているらしいので、こんなページを作ってみました。
    SONYのSonicStageCPでの作成です。
    極力、ネットに繋いで余計な動作をしないものと言うことでこれを選択しました。
    これで、全くのど素人さんが作れるでしょうか?
    https://gudonan.bex.jp/pc/mp3/sonicstage-mp3.html


  • IE9ベータ版公開

    9月15日に公開されたIE9ベータ版、ベータ版好きのわたしとしては、早々にインストールしてみました。
    IE8よりより一段とシンプルになって、Chromeを意識しているなぁと感じましたね。
    起動もありゃと驚くほど速くなりました。
    Chromeといい勝負しているようです。
    FIrefoxも4.0ベータ版が公開されています。
    こちらも起動はかなりアップしています。
    でも、3.x用のアドオンなどが対応していませんので見合わせた方が良いでしょう。
    3.x版のアドオンに問題が生じます。

    IE9専用サイト

    各国語版ダウンロードサイト