• カテゴリー別アーカイブ 日々楽々
  • TVD

    パソコンを共有していると、どうしても他人にみられたくないファイルなとがあると思います。
    ディレクトリやファイルの属性を隠しファイルなどにしても、ファイラーによっては全て表示します、
    エクスプローラの設定で全てのファイルを表示設定にすればみえてしまいます。
    そんなときにこれは便利です。
    TVD   仮想ドライブ作成ソフト

    ややリスク(ファイルの破壊など)もありますが、正常であればとても便利です。
    余っているハードディスクのスペースをドライブとして認識させてしまいます。
    例えば、C-Eまでドライブがあるとすると、Eに30Gのスペースが余っているとします、
    そのEにTVDで30G以下の仮想ドライブを作ることが出来ます、出来たドライブはFとして
    認識されます。5Gの仮想ドライブを作ると5Gのファイルが出来ます。
    TVDを起動時に常駐させないで使いたいときに起動させ、Windows終了するとドライブは消えて
    なくなります。
    使い方はこのソフトヘルプに詳しく書かれています。
    必ずDVD-Rなどにバックアップしてから使いましょう。


  • 御茶の水から水道橋まで

    2月11日、好天に恵まれ「駅からハイキング」をして来ました。
    「御茶の水・水道橋歴史を歩く探訪ツアー」
    トトロと駄馬で約12キロを完歩しました、あちらこちらの神社を巡っていたら
    10時にスタートをしてゴールしたのは15時でした、旧岩崎邸庭園は時間的
    に無理なのでまたの機会にしました。
    東大の構内をリュック担いだ爺さん婆さんが徘徊する姿は恐ろしいものです。
    史跡の後ろには高層ビルのミスマッチの東京、楽しく徘徊して参りました。
    湯島天満宮では梅祭りでしたが肝心の梅はまだまだ、今年は遅い。
    今回のお土産は缶バッチだけでした(^-^;
    駅ハイキングに追加しましたので、よろしかったら眺めて下さい。
    次回は勝浦ひな祭りの予定です。


  • Operaで遊ぶ

    昨日からブラウザにOperaを使っている。
    結構、立ち上がりも速いし、外観もスキンがたくさん用意されているので面白い。
    ボイス機能で英文を読み上げてくれる。

    翻訳機能も便利だ。

    しばらく使い続けてみましょう。