• カテゴリー別アーカイブ 日々楽々
  • MSX

    1987年?、懇意にしていた電気屋のおやじが「1万でどうですか?」と持ってきたものです。
    これがコンピューターへの入門でした。
    こつこつMSX雑誌からBASIC言語をテレビ画面を使って何百行と入れて、コンパイルして
    雑誌のとおりに動くまでが大変、入力ミスによるバクだらけでまともに一発で動いたことは
    ありませんでした、電源を切るとせっかく何時間もかかって入力したものはパー
    その後、カセットラジオを繋いでテープにアナログで「ガーガーピーピー」と保存させるところ
    まで行きました、毎日時間があると畳に座りずーとやっていたおかげで腰が固まり、翌日
    ウェイトトレーニングをしていたときに「バギッ」、3日間寝たきりになる腰痛をやってしまい
    やめてしまいました。今の腰痛もそのときの後遺症です。
    画像右上のスロットは別売ゲームカートリッジが入ります。


  • DVテープから静止画

    撮影したDVテープからメモリーへ画像を取り込んでみました。
    テープ再生中にデジカメシャッターを切ることによってメモリーへ取り込まれます。
    フルサイズです。
    昼休みに試し撮りをしていたら、桜の花びらへ頭を突っ込んでいるメジロがいたので撮してみました。
    手持ちで光学10倍ズームを使っているのでややボケています。