• カテゴリー別アーカイブ 日々楽々
  • 旅立ちの朝

    今日は少し遅めに起きました。
    いつもの習慣ですと旅先でも21時寝4時起きになって少々不便です。
    今朝の関東は雨が残っています。
    デスクトップの衛星画像ですと大阪辺りまで雲が掛かっています。

    西の方は大丈夫のようです。
    羽田発10:30、初めてののんびり出発、行きの電車は満員だ。
    行ってきま~す<(_ _)>


  • 東京湾一周

    みなさんコメントありがとうございました<(_ _)>
    久里浜に着いて答えを入れようとしたところ、ケータイの電池切れ(^-^;
    本人は充電し過ぎて早々と寝てしまいました。
    さて、昨日は何処行くあても無く取り敢えず出掛けました。
    あてがないと申しましても房州方面かな?程度のあてはありましたが・・
    まずは木更津に行ってみました。ここは仕事ではよく通りました。
    商売柄、国道をを抜けるだけで街は知りません。
    木更津駅を降り立ち、先ほど車窓から見えたシンボルタワーに向かいました。
    駅から歩くこと15分、太田山公園に到着、頂上手前に移築した安西さんの家があり寄ってみた。
    ボランティア・ガイドの方々が5~6人待ち受けていた、ボランティアの方の詳しいガイドに思わぬ時間を食ってしまった。
    頂上に上がり、車窓から見えていたタワーに上がる。木更津市内が一望出来る。
    竹下くんのふるさと創生事業で作った1億円タワーだそうだ。
    詳しくは木更津観光協会でどうぞ!!
    きみさらずタワー
    房総一周でもの考えが、先ほどガイドのロスタイムで厳しくなったので、急遽東京湾一周にコースを変え、
    タヌキで有名な証誠寺だけを見物して駅に戻りました。
    再び内房線に戻り浜金谷駅に向かう、ここからフェリーで久里浜に行くことにした。
    東京湾フェリーから鋸山を望む

    貨物船や漁船、釣り船、はたまた軍艦までもが通過する中を横断していく、楽しいフェリーだ。
    約30分の船旅を終え、JR快速のグリーンで一気に戻り、今回の青春18の旅は完了しました。
    稲毛→浜金谷1280円 久里浜→稲毛1790円 計3070円 1470円のお得でした。


  • 今朝のショット


    今朝は暖かく気持ちのよい朝です。
    桜の花びらを浴びながら歩いています。
    長沼公園には個人の方が花壇を作っていて、
    チューリップが見事に咲いて綺麗です。
    歯は落ち着いています(^_^)


  • 天気予報は外れました(-。-;)

    今日、18きっぷで鎌倉の若宮大路へ花見に行こうと計画をしていたので休みました。
    昨日からの天気予報では本日午後は雨と言う予報が出ていました。
    今朝の予報でも神奈川県は昼前から雨の予報でした。
    と言うことで鎌倉行きは諦めたのです。
    しかし、雨の降る気配はいっこうにありません、薄日の差すまずまずの天気です。
    (゜‐゜*) ホケーッ・・・としていても仕方がないので検見川の花見に出掛けて来ました。

    ここは中央分離帯のところ1キロほど桜並木が続いています。
    花もかなり散り始めています。今週で桜も終わりそうです。