本日は4週に1回の検診日。車がないのでバス電車です。
大腸ガン摘出手術から丸1年が経ちました。
昨年の11月19日にS状結腸付にあった腫瘍を摘出手術をしました。
手術前の検査では肝臓にも転移し、肝臓の8割ほどが侵されているとのことでした。
大腸の方は血便が続き、内視鏡検査で分かりましたが、肝臓は全く自覚症状はなかったですね。
手術後、3週に1回の点滴治療を半年ほど続け、肝臓も患部は2割ほどに減少しました。
点滴治療による手足の痺れや足のむくみが発生し、現在は点滴は止め、カペシタビンの服薬治療だけですが、まあまあ悪くはなっていません。
腫瘍マーカーの数値は今日の採血検査では上限値5.0すれすれでした。
薬は止めると、ガンが復活する恐れがあるので継続ですね。
医師からは痺れは結構長く続くと言われました。1年以上続くような話をしていました。
もう、手足は半年ほどしびれ続けてます。しびれますねぇ~。