ガン闘病記15

本日、定期通院11回目となり、採血から始まり、検診となりました。
病院は8時からなので15分前には着いて待ちます。
いつも10人以内なのですが、そんなに早く行く必要はないのですが、頑張ってます。
採決は点滴をやる人は別室で8時15分から、採血後1時間ほどの結果待ちで検診です。
先生が血液検査の結果を見て、それを元に本人の状況を加え、今日の治療を考えます。
血液検査の結果は腫瘍マーカーの数値も上限値を下回り、好中球の数値も上がり良好でした
本人は2ヶ月前の点滴後、手足の痺れが続き、やや不調、それ以外は特に生活に支障はありません。
今回、痺れがあるので点滴は中止とし、飲み薬のみとなりました。
9月はこれで行きましょう。次回検診で痺れがなくなっていると良いのですが。


コメントは受け付けていません。